このページには広告を含む場合があります。
ページ内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

Jリーグ スーパーサッカー
©1994 HUDSON SOFT
隠しコマンド
メインメニュー画面で「Lボタン、Rボタン、Lボタン(x2)、Rボタン、Lボタン(x3)、Rボタン」の順に入力すると、以下の隠し要素が解放されるぞ。
- 試合中に「バックチャージ」が可能になる。
- 試合中に「5コン」の「十字キー上下左右」・「Aボタン」・「Bボタン」・「Xボタン」・「Yボタン」・「Lボタン」・「セレクトボタン」のいずれかを押すと、「視点」を変えられる。
- 試合前やゴールキックなどのシーンで「セレクトボタン」を押してサブメニュー画面を出し、「スタートボタン」を押すと、前半をプレイ中なら「ハーフタイム」へ、後半をプレイ中なら「試合終了」になる。
- メインメニュー画面で「Stadium」の「Records」を選択してレコード画面で「Lボタン」+「Rボタン」を同時に押すと、データを「消去」できる。
- メインメニュー画面で「Options」の「Team Edit」を選択して「All East」か「All West」を選択し、チームエディット画面で「RESET」にカーソルを合わせて決定すると、通常「15人」いる選手数が「16人」になる。

Sponsored Link