このページには広告を含む場合があります。
ページ内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ときめきメモリアル~forever with you~エモーショナル
©2025 Konami Digital Entertainment
2025年5月8日に発売された『ときめきメモリアル~forever with you~エモーショナル』の裏技を一挙紹介!
本作は2006年3月9日に発売されたPSP版『ときめきメモリアル~forever with you~』をベースにしているため、PSP版に存在していた裏技が使えるようになっているぞ!
すぐにオープニングテーマが流れる
タイトル画面で「↑(x2)、↓(x2)、←、→、←、→、Bボタン、Aボタン」の順に入力しよう。
コマンドが成功すると、すぐに「オープニングテーマ」が流れるぞ。
主人公の能力値が573になる
新しくゲームを開始したら、主人公の名前を入力する画面であだ名を「こなみまん」と入力しよう。
すると、主人公の能力値がすべて「573」になっているのだ。

主人公の能力値が999になる
新しくゲームを開始したら、主人公の名前を入力する画面で名字を「↑↑」、名前を「↓↓」、あだ名を「←→←→B」と入力しよう。
すると、主人公の能力値がすべて「999」になっているのだ。

主人公の能力値が0になる
新しくゲームを開始したら、主人公の名前を入力する画面で名字を「上上」、名前を「下下」、あだ名を「左右左右B」と入力しよう。
すると、主人公の能力値がすべて「0」になっているのだ。

最初からすべての女の子と知り合える
新しくゲームを開始したら、主人公の名前を入力する画面で名字を「みんな」、名前を「仲良し」と入力しよう。
すると、最初から「早乙女優美」と「美樹原愛」以外の「すべての女の子」と知り合っている状態でスタートするぞ。

スタッフの名前が表示される
主人公の名前を入力する画面で「-ボタン」を押しながら以下のコマンドを押しっぱなしにすると、「スタッフ」の名前が表示されるぞ。
コマンド | |
---|---|
小林右一 | Lボタン |
松川智禎 | ZLボタン |
斎藤幹雄 | Rボタン |
鈴木雅晶 | ZRボタン |
村井潔 | Lボタン+ZLボタン |
山岸隆郎 | Lボタン+Rボタン |
平野彰一 | Lボタン+ZRボタン |
三浦洋晃 | ZLボタン+Rボタン |
高木章成 | ZLボタン+ZRボタン |
中村圭三 | Rボタン+ZRボタン |

カーソルアイコンを変える
カーソルが表示されている時に「Yボタン」を押そう。
すると、カーソルの「アイコン」を変えることができるぞ。

ラジオ番組が流れる
コマンド画面で主人公の部屋の中央にあるコンポにカーソルを合わせて「決定ボタン」を押そう。
すると、「ラジオ番組」が流れるぞ。

詩織が羊を数えてくれる
平日夜のコマンド画面で主人公の家の向かいにある詩織の家の窓にカーソルを合わせて「決定ボタン」を押そう。
すると、詩織が「羊」を数えてくれるぞ。

Q&Aコーナーが出現する
平日のコマンド画面で主人公の部屋の机の上にあるライトスタンドの付け根付近にカーソルを合わせて「決定ボタン」を押そう。
すると、「Q&Aコーナー」が出現するのだ。

スタッフロールが変化する
女の子からの告白エンディングを迎えた後、スタッフロールが始まる前から「Xボタン」を押しっぱなしにしておこう。
すると、通常のスタッフロールとは異なる「隠しスタッフロール」を見ることができるぞ。

アルバムモードが出現する
女の子から告白を受けてスタッフロールを迎えた後、最後の大きな写真が表示されている画面で何もボタンを押さずに待とう。
すると、「アルバムモード」が解放されるぞ。

マスコットが動かせる
以下の手順を行うと、「マスコット」を動かすことができるぞ。
- 1人以上の女の子から告白を受けたクリアデータを使ってゲームを開始する。
- コマンド画面で「オプション」の「マスコット」を選択し、コマンド画面にマスコットを表示させる。
- マスコットにカーソルを合わせて「Rボタン」を押しながら「十字キー」を押すとマスコットの移動ができ、同様に「ZRボタン」を押しながら「十字キー」を押すとマスコットの紐の長さを調節できる。

秘密情報を見る
ゲーム中に以下の手順を行うと、ゲームの「秘密情報」を見ることができるぞ。
- 休日のコマンド画面で「情報」を選択する。
- 情報誌が表示されている画面で「↑(x2)、↓(x2)、←、→、←、→、Bボタン、Aボタン」の順に入力する。

カラオケの曲数が増える
以下の手順を行うと、カラオケの「曲数」が増えるぞ。
- 97年2月~4月に休日のコマンド画面で「情報」を選択し、カラオケ屋に行けるようにしておく。
- 97年の3月以降にカラオケ屋デートを同じキャラクターと3回行う。
- 3回目のカラオケデート中にカラオケの曲を選択する画面が現れるので、ここで「↑(x2)、↓(x2)、←、→、←、→、Bボタン、Aボタン」の順に入力する。
- コマンドが成功すると、曲選択画面に『恋はほどほどに』と『女々しい野郎どもの詩』が追加される。
- さらにこの画面で「↑(x2)、↓(x2)、←、→、←、→、Bボタン、Aボタン」の順に入力すると、「歌付き」が追加される。

RPG戦闘パートでHPが回復する
RPG戦闘パートで「+ボタン」を押してポーズをかけたら、「↑(x2)、↓(x2)、←、→、←、→、Bボタン、Aボタン」の順に入力しよう。
すると、HPを「回復」することができるぞ。
ポーズ中に「↓(x2)、↑(x2)、→、←、→、←、Aボタン、Bボタン」の順に入力してしまうと、HPが1になってしまうので要注意。
金魚すくいで金魚がすべて亀になる
以下の手順を行うと、金魚すくいのミニゲームで金魚がすべて「亀」になるぞ。
- 95年の5月~7月に休日のコマンド画面で「情報」を選択し、神社に行けるようにしておく。
- 95年8月6日に女の子と神社デートを行う。
- 金魚すくいのミニゲームが始まったら、「↑(x2)、↓(x2)、←、→、←、→、Bボタン、Aボタン」の順にコマンドを3回繰り返し入力する。

ツインビータイムアタックでパワーアップする
『ツインビータイムアタック』をプレイ中に「+ボタン」を押してポーズをかけたら、「↑(x2)、↓(x2)、←、→、←、→、Bボタン、Aボタン」の順に入力しよう。
コマンドが成功すると「やったね!」と声が鳴り、「フルパワーアップ」状態になるぞ。

ツインビータイムアタックで撃ち返しモードになる
「おまけ」モードの「サブゲーム」にある『ツインビータイムアタック』のタイトル画面で素早く「↑(x2)、Lボタン、Rボタン(x3)」の順に入力しよう。
コマンドが成功すると「げろげろ~」と声が鳴り、「撃ち返しモード」でプレイできるのだ。

スポンサーリンク