このページには広告を含む場合があります。
ページ内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ストリートファイターZERO3
©CAPCOM U.S.A., INC. 1998, 2014 ALL RIGHTS RESERVED.
EXバイソンが使える
以下のどちらかの条件を満たそう。
- ゲームを累計8時間以上プレイする。
- 「ワールドツアーモード」の「U.S.A.」コースをクリアする。
そして、キャラクター選択画面で「バイソン」にカーソルを合わせて「L2ボタン」を押しながら「決定ボタン」を押すと、「EXバイソン」が使えるようになるぞ。

ガイルが使える
以下のどちらかの条件を満たすと、「ガイル」が使えるようになるぞ。
- ゲームを累計96時間以上プレイする。
- 「ワールドツアーモード」で隠し「U.S.A.」コースをクリアする。

殺意の波動に目覚めたリュウが使える
以下のどちらかの条件を満たすと、「殺意の波動に目覚めたリュウ」が使えるようになるぞ。
- ゲームを累計120時間以上プレイする。
- 「ワールドツアーモード」で隠し「JAPAN」コース1をクリアする。

真・豪鬼が使える
以下のどちらかの条件を満たそう。
- ゲームを累計144時間以上プレイする。
- 「ワールドツアーモード」で隠し「JAPAN」コース2をクリアする。
そして、キャラクター選択画面で「豪鬼」にカーソルを合わせて「L2ボタン」を押しながら「決定ボタン」を押すと、「真・豪鬼」が使えるようになるぞ。

クラシカルモードでプレイできる
以下のどちらかの条件を満たすと、キャラクター選択画面で「クラシカルモード」が選択できるようになるぞ。
- ゲームを累計3時間以上プレイする。
- 難易度を「3」以上にして「アーケードモード」をクリアする。
メリット
- ガードクラッシュされない。
- 空中コンボを食らわない。
デメリット
- IZMの選択が行えない。
- スーパーコンボが使えない。
- 空中受け身が使えない。

サイキョーモードでプレイできる
以下のどちらかの条件を満たすと、キャラクター選択画面で「サイキョーモード」が選択できるようになるぞ。
- ゲームを累計4時間以上プレイする。
- 難易度を「4」以上にして「アーケードモード」をクリアする。
メリット
- 対コンピュータ戦で獲得できるスコアが2倍になる。
デメリット
- 攻撃力がダウンしている。
- 防御力がダウンしている。
- 攻撃判定が小さくなっている。
- ガードパワーゲージが少ない。
- 気絶耐久値が半分になっている。
- キャンセル技が連打キャンセルしか出せない。

マジモードでプレイできる
以下のどちらかの条件を満たすと、キャラクター選択画面で「マジモード」が選択できるようになるぞ。
- ゲームを累計5時間以上プレイする。
- 難易度を「5」以上にして「アーケードモード」をクリアする。
メリット
- 攻撃力がアップしている。
デメリット
- 防御力が大幅にダウンしている。
- 対戦相手に1ラウンドでも取られるとゲームオーバーになる。

チームバトルモードが出現する
以下のどちらかの条件を満たすと、「チームバトルモード」が出現するぞ。
- ゲームを累計16時間以上プレイする。
- 「ワールドツアーモード」の「CHINA」ステージをクリアする。

サバイバルモードが出現する
以下のどちらかの条件を満たすと、「サバイバルモード」が出現するぞ。
- ゲームを累計24時間以上プレイする。
- 「ワールドツアーモード」で「POINT 48106」ステージをクリアする。

ファイナルバトルモードが出現する
以下のどちらかの条件を満たすと、「ファイナルバトルモード」が出現するぞ。
- ゲームを累計32時間以上プレイする。
- 難易度を「7」以上にして「アーケードモード」をクリアする。

ちなみに「ファイナルバトルモード」でプレイするキャラクターを最終決定した後、「L1ボタン」+「L2ボタン」を押しっぱなしにすると、「真・豪鬼」と戦えるようになるのだ。

ドラマティックバトルモードが出現する
以下のどちらかの条件を満たすと、「ドラマティックバトルモード」が出現するぞ。
- ゲームを累計72時間以上プレイする。
- 難易度を「8」(最高)にして「アーケードモード」をクリアする。

スポンサーリンク