ヴァーミリオン

タイトル画面か、セガのロゴ画面で2コンのYボタン+Bボタン+Aボタンを押しながら2コンの+ボタンを押そう。

エイリアンソルジャー

タイトル画面で「PASSWORD」を選択したら、以下のパスワードを入力しよう。
ステージ名 | パスワード |
---|---|
ステージ2 | 3698 |
ステージ3 | 0257 |
ステージ4 | 3745 |
ステージ5 | 7551 |
ステージ6 | 8790 |
ステージ7 | 5196 |
ステージ8 | 4569 |
ステージ9 | 8091 |
ステージ10 | 8316 |
ステージ11 | 6402 |
ステージ12 | 9874 |
ステージ13 | 1930 |
ステージ14 | 2623 |
ステージ15 | 6385 |
ステージ16 | 7749 |
ステージ17 | 3278 |
ステージ18 | 1039 |
ステージ19 | 9002 |
ステージ20 | 2878 |
ステージ21 | 3894 |
ステージ22 | 4913 |
ステージ23 | 2852 |
ステージ24 | 7406 |
ステージ25 | 5289 |

エコー・ザ・ドルフィン

『エコー・ザ・ドルフィン』を起動したら、「Yボタン」+「Aボタン」+「+ボタン」を押しっぱなしにしよう。
ゲーム中に「エコー」をターンさせて顔を正面に向けたらポーズをかけ、右、Bボタン、Aボタン、Bボタン、Aボタン、下、Aボタン、上の順に入力しよう。

ゴールデンアックス

アーケードモードのキャラクター選択画面で以下のコマンドを順に入力しよう。
- 左下を押しっぱなしにする(そのまま左下を押し続ける)。
- 左下を押しっぱなしにしたままBボタンを押す(そのまま左下+Bボタンを押し続ける)。
- 左下+Bボタンを押しっぱなしにしたまま「+ボタン」を押す。
- 画面左上に数字が現れたら、十字キーでステージを選択してゲームを開始する。

アーケードモードのキャラクター選択画面で以下のコマンドを順に入力しよう。
- 左下を押しっぱなしにする(そのまま左下を押し続ける)。
- 左下を押しっぱなしにしたままYボタン+Aボタンを押す(そのまま左下+Yボタン+Aボタンを押し続ける)。
- 左下+Yボタン+Aボタンを押しっぱなしにしたまま「+ボタン」を押す。
- プレイしたいキャラクターを選択してゲームを開始する。

魂斗羅 ザ・ハードコア

タイトル画面で2コンを使い、左、右、左、右、Yボタン、Bボタン、Aボタン、Bボタン、Yボタン、上、下の順に入力したら、ゲーム中にポーズをかけて2コンの上を押そう。
タイトル画面で2コンを使い、「左、右、Yボタン、Bボタン、Aボタン」と3回繰り返し入力したら、ゲームを開始しよう。

タイトル画面で2コンを使い、「Aボタン、Bボタン、Yボタン、右、左」と3回繰り返し入力したら、ゲームを開始しよう。

ゲーム中にポーズをかけ、上(x2)、下(x2)、Yボタン、上(x2)、下(x2)、Bボタン、上(x2)、下(x2)、Aボタンの順に入力しよう。

ザ・スーパー忍Ⅱ

タイトルメニュー画面で「OPTIONS」を選び、「MUSIC」の項目にカーソルを合わせたら、以下のコマンドを順に入力しよう。
- 「HE RUNS」にカーソルを合わせてBボタンを押す。
- 「JAPONESQUE」にカーソルを合わせてBボタンを押す。
- 「SHINOBI WALK」にカーソルを合わせてBボタンを押す。
- 「SAKURA」にカーソルを合わせてBボタンを押す。
- 「GETUFU」にカーソルを合わせてBボタンを押す。
そして、そのままオプションモードを抜けてゲームを開始すれば、無敵状態になっているのだ。

タイトルメニュー画面で「OPTIONS」を選び、以下のコマンドを順に入力しよう。
- 「S.E.」の項目にある「SHURIKIN」にカーソルを合わせてBボタンを押す。
- 同モード内にある「SHURIKINS」の項目にカーソルを合わせる。
- 手裏剣の数を「00」に設定した後、しばらく何もボタンを押さずに放置する。
- コマンドが成功していれば「00」の表示が「∞」(無限)に変わる。

シャイニング・フォース~神々の遺産~

セーブデータがある状態で以下の手順を行うと、バトルテスト、チャプターテスト、エンディング鑑賞ができるぞ。
- ゲームタイトル選択画面で『シャイニング・フォース~神々の遺産~』にカーソルを合わせて2コンの「上」+「+ボタン」を押しながら1コンのYボタンを押してゲームを起動する。
- セガのロゴが表示されたら、2コンのYボタン+Aボタンをセガのロゴが消えるまで押しっぱなしにする。
- メインメニュー画面で「つづきから」を選び、セーブデータを選択する。
- 「わー たのしみー!はやく よんできかせてー!」と表示されている画面でYボタンを押すとバトルテスト、Bボタンを押せばチャプターテスト、Aボタンを押すとエンディングが起動される。



新しくゲームを開始し、名前登録画面で名前を入力した後、「おわる」にカーソルを合わせて2コンの「Yボタン」+「Bボタン」+「Aボタン」+「+ボタン」を押しながら1コンの「Yボタン」+「Aボタン」+「+ボタン」を押しっぱなしにしよう。
すると、「ロウ」「ラグ」「メイ」「ケン」「タオ」「ハンス」「ゴング」「ゴート」「チップ」「アンリ」「アーサー」「バルバロイ」「アモン」「ディアーネ」「ザッパ」「ペイル」「ヨーグルト」「コーキチ」「バンガード」「ガンツ」「ドミンゴ」「アーネスト」「ライル」「バリュウ」「アレフ」「トーラス」「アダム」の名前を自由に変えることができるようになるぞ。

シャイニング・フォースⅡ 古えの封印

新しくゲームを開始し、名前登録画面で名前を入力した後、「おわる」にカーソルを合わせて+ボタンを押しながらYボタンかAボタンを押そう。

ゲームを起動し、セガのロゴ画面が表示されたら、上、下、上、下、左、右、左、右、上、右、下、左、上、Bボタンの順に素早く入力しよう。
コマンドが成功すると音楽が鳴るので、そのまま魔女のオープニングメニュー画面で以下のコマンドを入力すればOK。
「はじめから」を選択し、名前を入力し終えた後に+ボタンを押しながら決定ボタンを押す。
「つづきから」にカーソルを合わせて+ボタンを押しながら決定ボタンを押し、そのまま+ボタンを押し続けながらコンフィグ画面が出現するまで決定ボタンを押していく。

ゲームを起動し、セガのロゴ画面が表示されたら、上、下、上、Bボタン、Aボタン、右、左、上、下、上、Bボタン、Aボタン、右、左の順に素早く入力しよう。
コマンドが成功すると音楽が鳴るので、そのまますぐに上を押し続けるとバトルセレクトになり、同様に下を押し続ければシーンセレクトになるぞ。


獣王記

タイトル画面で右上+Yボタン+Aボタンを押しながら「+ボタン」を押そう。

タイトル画面で左下+Yボタン+Bボタン+Aボタンを押しながら「+ボタン」を押そう。

スーパーファンタジーゾーン

タイトル画面で「GAME START」にカーソルを合わせてYボタンとBボタンとAボタンと+ボタンを同時に押したら、ゲームが開始されるまで押し続けよう。
ゲーム中に1コンの+ボタンを押してポーズをかけたら、2コンの左下と+ボタンを押しながら2コンのYボタンを押した後、1コンの+ボタンを押してポーズを解除しよう。

ゲーム中に1コンの+ボタンを押してポーズをかけた後、2コンの左下と+ボタンを押しながら2コンのBボタンを押すと、ポーズ表示の下に「PASS」の文字が現れるので、その状態で1コンのAボタンを押すとステージをスキップすることができるぞ。

さらに、この「PASS」の表示が現れている時、1コンのBボタンを押すごとに「NO-HIT」(無敵)と「FREE PLAY」(フリープレイ)の選択ができるのだ。

ゲーム中に1コンの+ボタンを押してポーズをかけたら、2コンの左下と+ボタンを押しながら2コンのAボタンを押そう。
そして、1コンの+ボタンを押してポーズを解除すると、基地が全滅してボスが出現するのだ。

ストライダー飛竜

ゲームを開始し、オープニングのグランドマスターが高笑いしているシーンでYボタン、Aボタン、Bボタン、Aボタン、Yボタン、+ボタンの順に入力すると、3回までコンティニューができるようになるぞ。

ソニック・ザ・ヘッジホッグ2

以下の手順を行うと、コンティニュー回数が14回に増えるぞ。
- タイトルメニュー画面で「OPTIONS」を選択する。
- サウンドテストで「01」→「01」→「02」→「04」の順に曲を聴く。
- 同モード内にある「PLAYER SELECT」にカーソルを合わせて+ボタンを押す。

以下の手順を行うと、ステージセレクトができるようになるぞ。
- タイトルメニュー画面で「OPTIONS」を選択する。
- サウンドテストで「19」→「65」→「09」→「17」の順に曲を聴く。
- +ボタンを押してオプションモードを抜ける。
- タイトルメニュー画面で「1 PLAYER」にカーソルを合わせてYボタンを押しながら+ボタンを押す。

以下の手順を行うと、ソニックがスーパーソニックに変身するぞ。
- 隠しコマンド使ってステージセレクト画面を出現させる。
- ステージセレクト画面にあるサウンドテストで「04」→「01」→「02」→「06」の順に曲を聴く。
- プレイしたいステージを選んでゲームを開始する。
- ゲーム中にリングを50枚以上集めた状態でジャンプする。

まずは以下の手順を行おう。
- 隠しコマンドを使ってステージセレクト画面を出現させる。
- ステージセレクト画面にあるサウンドテストで「01」→「09」→「09」→「02」→「01」→「01」→「02」→「04」の順に曲を聴く。
- プレイしたいステージにカーソルを合わせてYボタンを押しながら+ボタンを押す。
そして、ゲーム中にBボタンを押すとアイテムに変化し、その状態でYボタンを押せばアイテムチェンジ、Aボタンでアイテム設置ができるようになるぞ。

以下の手順を行うと、テイルスがスーパーテイルスに変身するぞ。
- 隠しコマンドを使ってステージセレクト画面を出現させる。
- ステージセレクト画面にあるサウンドテストで「04」→「01」→「02」→「06」→「01」→「09」→「09」→「02」→「01」→「01」→「02」→「04」の順に曲を聴く。
- プレイしたいステージにカーソルを合わせてYボタンを押しながら+ボタンを押す。
- ゲーム中にリングを50枚以上集めた状態でジャンプし、スーパーソニックに変身する。
- アイテムチェンジを使ってアイテムボックスを設置し、それを壊す。

ソニック・スピンボール

タイトル画面で「OPTIONS」を選択したら、Aボタン、上、Bボタン、上、Yボタン、上、Aボタン、Bボタン、下、Aボタン、Yボタン、下、Bボタン、Yボタン、下の順に入力しよう。

タイトル画面で「OPTIONS」を選択したら、Yボタン、下、Bボタン、下、Aボタン、下、Yボタン、Bボタン、上、Yボタン、Aボタン、上、Bボタン、Aボタン、上の順に入力しよう。
コマンドが成功すると音が鳴るので、あとはタイトル画面に戻って以下のコマンドを入力すればOK。
ステージ名 | コマンド |
---|---|
ステージ2「LAVA POWERHOUSE」 | Yボタンを押しながら+ボタンを押す。 |
ステージ3「THE MACHINE」 | Bボタンを押しながら+ボタンを押す。 |
ステージ4「SHOWDOWN」 | Aボタンを押しながら+ボタンを押す。 |

ダイナマイトヘッディー

タイトル画面で「START GAME」にカーソルを合わせたら、Aボタン、Yボタン、左、右、Bボタン、+ボタンの順に入力しよう。

タイトル画面で「OPTION」にカーソルを合わせたら、Aボタン、Yボタン、左、右、Bボタン、+ボタンの順に入力しよう。

以下の手順を行うと、ライフが1しかないモードでプレイできるようになるぞ。
- タイトル画面で「START GAME」にカーソルを合わせる。
- Aボタン、Yボタン、左、右の順に入力した後、Bボタンを押しっぱなしにする(そのままBボタンを押し続ける)。
- Bボタンを押し続けながら+ボタンを押しっぱなしにしたら、そのまま「Bボタン」+「+ボタン」をオープニングデモ画面が表示されるまで押し続ける。

トージャム&アール

ゲーム中に+ボタンを押してポーズをかけたら、上+Yボタン+Bボタン+Aボタン、右+Yボタン、下+Bボタン、左+Aボタンの順に入力しよう。
コマンドが成功すると音が鳴るので、そのままポーズを解除すれば宇宙船の部品が残り1つの状態になるのだ。

バンパイアキラー

以下の手順を行うと、オプションモードの「GAME LEVEL」に「EXPERT」が追加され、さらに「PLAYERS」を9まで設定することができるようになるぞ。
- タイトルメニュー画面で「OPTIONS」を選択する。
- 「BGM」を「05」、「SE」を「073」に設定したら、+ボタンを押してオプション画面を抜ける。
- タイトルメニュー画面でしばらく待つ。
- 「PRESS START BUTTON」の表示が現れたら、+ボタンを押して再びタイトルメニュー画面にする。
- 上(x2)、下(x2)、左、右、左、右、Bボタン、Yボタンの順に入力する。
- コマンドが成功すると音が鳴るので、このまま「OPTIONS」を選択する。

ぷよぷよ

タイトル画面でYボタン(x2)、左、Bボタン(x2)、左、Aボタン(x2)の順に入力した後、モード選択画面で「おぷしょん」を選択すると、一番下の項目にサウンドテストが追加されるぞ。

ベア・ナックルⅡ 死闘への鎮魂歌

ゲーム中にポーズをかけてYボタンを押すと、画面上部にこれまでに倒した敵の数が表示されるぞ。

モード選択画面で「OPTIONS」にカーソルを合わせて2コンのYボタン+Bボタンを押しながら1コンの+ボタンを押すと、オプションモードの一番下にラウンドセレクトの項目が追加されるぞ。

モード選択画面で「2 PLAYERS」にカーソルを合わせて1コンの右+Bボタンと2コンの左+Yボタンを押しながら2コンのAボタンを押そう。

武者アレスタ

以下の手順を行うと、ラウンドセレクトができるようになるぞ。
- ZLボタン+ZRボタンを押してメニューを呼び出す。
- 「リセット」を実行する。
- ①~②の作業を合計10回行う。
- タイトル画面で左下を押しながら「OPTIONS」を選択する。
- コマンドが成功していればオプションモードの「SOUND」の項目が「ROUND」に変わっている。

ゲーム中にポーズをかけ、以下のコマンドを入力しよう。
効果 | コマンド |
---|---|
通常弾がパワーアップする | B(x2)、A、B(x2)、A、上、下、Y |
自機が5機増える | 右、下、右、下、左、上、左、上、B、A、Y |
オプションのストック数が20個増える | 上(x3)、下(x3)、左(x3)、右(x3)、A(x2)、B、Y |

まずは以下の手順を行おう。
- ZLボタン+ZRボタンを押してメニューを呼び出す。
- 「リセット」を実行する。
- ①~②の作業を合計100回行う。
- ゲームを開始し、ゲーム中に+ボタンを押してポーズをする。
- 上、下、左、右、Bボタン(x2)、Aボタン、上、下、左、右、Aボタン(x2)、Bボタン、Yボタンの順に入力する。
- +ボタンを押してポーズを解除する。
以上の条件を満たしたら、ゲーム中に2コンを使って以下のコマンドを入力すればOK。
効果 | コマンド |
---|---|
無敵状態になる | A連打 |
武器を選択する | B or A |
武器レベルを変更する | 十字キー上 or 下 |

リスター・ザ・シューティングスター

タイトルメニュー画面で「OPTION」を選んだら、「PASSWORD」を選び、以下のパスワードを入力しよう。
効果 | パスワード |
---|---|
ボスラッシュモードがプレイできる | MUSEUM |
タイムアタックモードがプレイできる | DOFEEL |
ハードモードがプレイできる | SUPER |
ラウンドセレクトができる | ILOVEU |
隠されたアイテムが表示される | MIEMIE |
サウンドにオンチモードが追加される | MAGURO |
コピーライトを表示する | AGES |
コンティニュー回数が無限になる | AAAAAA |
無敵になる | CANDY |
無敵、ラウンドセレクト、隠されたアイテムが表示される | FEEL |
バルジシステムが動かせる | VALDI |
デモ画面にワーストスコアが表示される | HETAP |
背景に流れ星が現れる | STAR |
拍手音が鳴る | MASTER |
隠しメッセージが表示される | MACCHA |
すべての効果を無効化する | XXXXXX |
