このページには広告を含む場合があります。
ページ内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
GUILTY GEAR XX ACCENT CORE PLUS R
© ARC SYSTEM WORKS
EXキャラクターが使える
以下のいずれかの条件を満たした後、キャラクター選択画面で条件を満たしたキャラクターにカーソルを合わせて「+ボタン」を押した後に「EX」を選択すると、「EXキャラクター」が使えるようになるぞ。
- 「ストーリーモード」で使用したいキャラクターのストーリーをクリアする。
- 「サバイバルモード」で乱入してくるいずれかの使用したい黒キャラクターを倒す。
- 「ミッションモード」で使用したいキャラクターが敵のミッションをクリアする。
ちなみに「サバイバルモード」で乱入してくる「黒キャラクター」は以下のレベルに到達することで出現する。
乱入キャラクター名 | |
---|---|
20 | 御津闇慈 |
40 | ヴェノム |
60 | ファウスト |
80 | 梅喧 |
100 | ブリジット |
120 | ポチョムキン |
140 | カイ=キスク |
160 | テスタメント |
180 | ミリア=レイジ |
200 | ザッパ |
220 | チップ=ザナフ |
240 | エディ(ザトー=ONE) |
260 | アクセル=ロウ |
280 | スレイヤー |
300 | 蔵土縁紗夢 |
320 | メイ |
340 | ジョニー |
360 | ディズィー |
380 | ロボカイ |
400 | イノ |
420 | 聖騎士団ソル |
440 | ソル=バッドガイ |
460 | アバ |
GGXキャラクターが使える
以下のいずれかの条件を満たした後、キャラクター選択画面で各キャラクターにカーソルを合わせて「+ボタン」を押した後に「GGX」を選択すると、『ギルティギア ゼクス』性能のキャラクターが使えるようになるぞ。
- 「アーケードモード」を異なる5人のキャラクターでクリアする。
- 「M.O.Mモード」を異なる5人のキャラクターでクリアする。
- 「ミッションモード」でミッションを20問クリアする。
GGキャラクターが使える
以下のいずれかの条件を満たした後、キャラクター選択画面で各キャラクターにカーソルを合わせて「+ボタン」を押した後に「GG」を選択すると、『ギルティギア』性能のキャラクターが使えるようになるのだ。
- 「アーケードモード」を異なる10人のキャラクターでクリアする。
- 「M.O.Mモード」を異なる10人のキャラクターでクリアする。
- 「ミッションモード」の「No.01」~「No.25」をクリアする。
黒と金キャラクターが使える
以下のいずれかの条件を満たすと、「黒キャラクター」と「金キャラクター」が使えるようになるぞ。
- 「ストーリーモード」でいずれかの使用したいキャラクターのストーリーをオールクリアする。
- 「サバイバルモード」でレベル「601」~「999」までに乱入してくるいずれかの使用したい金キャラクターを倒す。
- 「ミッションモード」でいずれかの使用したいキャラクターが敵のミッションを3キャラクターでクリアする。
「黒キャラクター」を使用するにはキャラクター選択画面で「ZRボタン」を押して「SLASH COLOR」にした後、条件を満たしたキャラクターにカーソルを合わせて「Rボタン」で決定しよう。
また、「金キャラクター」を使用するにはキャラクター選択画面で「ZRボタン」を押して「RELOAD COLOR」にした後、条件を満たしたキャラクターにカーソルを合わせて「Rボタン」で決定しよう。
EXミッションがプレイできる
メインメニュー画面で「MISSION」にカーソルを合わせて「ZLボタン」を押しながら「決定ボタン」を押そう。
すると、「EXキャラクター」が使える「EXミッション」がプレイできるようになるぞ。
クラシックサバイバルモードがプレイできる
メインメニュー画面で「SURVIVAL」にカーソルを合わせて「Lボタン」を押しながら「決定ボタン」を押そう。
すると、育成要素が無い「クラシックサバイバルモード」がプレイできるようになるぞ。
EXエネミーモードがプレイできる
すべてのEXキャラクターを出現させた後、メインメニュー画面で「ARCADE」か「M.O.M」にカーソルを合わせて「ZLボタン」を押しながら「決定ボタン」を押そう。
すると、対戦相手が「EXキャラクター」性能の「EXエネミーモード」でプレイできるようになるぞ。
SPエネミーモードがプレイできる
すべての金キャラクターを出現させた後、メインメニュー画面で「ARCADE」か「M.O.M」にカーソルを合わせて「Lボタン」を押しながら「決定ボタン」を押そう。
すると、対戦相手が「金キャラクター」性能の「SPエネミーモード」でプレイできるようになるぞ。
また、同様にメインメニュー画面で「ARCADE」か「M.O.M」にカーソルを合わせて「Lボタン」+「ZLボタン」を押しながら「決定ボタン」を押すと、対戦相手が「EXキャラクター」+「金キャラクター」性能の「EXSPエネミーモード」でプレイできるようになるのだ。
隠しステージが選べる
以下のどちらかの条件を満たすと、ステージ選択画面に「UNKNOWN」が新たに追加されるぞ。
- 「アーケードモード」をクリアする。
- 「M.O.Mモード」をクリアする。
クラシックステージが選べる
以下のいずれかの条件を満たそう。
- 「ストーリーモード」でいずれかのキャラクターのストーリーをオールクリアする。
- 「ミッションモード」でいずれかのキャラクターが敵のミッションを2キャラクターでクリアする。
そして、ステージ選択画面で対応するステージにカーソルを合わせて「ZLボタン」か「ZRボタン」を押しっぱなしにし、文字の色が黄色に変わった状態のまま選択すると、『ギルティギア イグゼクス シャープリロード』(通称青リロ)のステージでプレイできるようになるのだ。
隠しミッションが出現する
「ミッションモード」の「No.01」~「No.25」をクリアしよう。
すると、新たに「No.26」~「No.30」のミッションが追加されるぞ。
隠しオプションが出現する
以下のいずれかの条件を満たすと、「HELP & OPTIONS」に「EXTRA MENU」が追加されるぞ。
- 「ストーリーモード」ですべてのキャラクターのエンディングを見る。
- 「ミッションモード」で「No.01」~「No.30」までのすべてのミッションをクリアする。
スポンサーリンク